2014年1月26日

あたたか日曜日

 

今日は寒さがひと休み。

日中、曇天ながら気温が10℃を越え、デッキでも過ごせる一日でした。

池の水も久しぶりに溶けて魚たちもパクパク餌を食べてくれました。

が、しかーしっ!

夜になってグングン気温は下がり、すでに0℃。予報では明朝、-6℃とか。

実際には予報と±3~5℃のズレがあたり前の仙石原ですから、-10℃になるかもしれません。

ですから今宵はいつもより多めに火を燃やします。アトリエのストーブ周辺は約3日分の薪の山。

山暮らしをしてわかったこと。

冬、心の豊かさは薪の量に比例するということ…


炎を眺めていると時を忘れます。


店のほうもフル燃焼。閉店後にも焚き続けることで、輻射熱で二階までほんのりあたためてくれます。

寒いから火で暖をとる…ほんとうに原始的です。


さて、春を感じさせる今日、レオとジュディが遊びに来てくれました。

久しぶりの再会にシュウタローは大喜びです。


「レオ、どこに行ってたんだよ」なんて言ってそうです。


ジュディと三匹で密談中。


そして記念撮影。人気者のレオは、いじられて疲れてますね(笑)


今日、お客様にはワンコの散歩も楽しんでいただきました。

…そんなこんなのガーデンレイルウェイ・カフェ、とても賑やかな一日でした。

こちらは現在設計中のGゲージ転車台(ターンテーブル)の1:1の型紙。


緑色部分が扇型機関庫になります。

大型の機関車も回転させることを視野に入れ、回転台の長さは850mmで検討中です。


回転台は板金加工で制作、円形レール上を動輪で回転させます。すり鉢状の匡体はコンクリートでドレーンを備えた仕様。つまり本物と同じ構造です。

やはり全天候型(耐久・メンテナンス性)を追求すると、この方法以外にありません。

このターンテーブル、数台を複製販売する予定です。

但し、匡体はかなりの重量になりますので、ご希望に応じて板金加工品に置き換えた仕様も対応します。パーツ加工の段取り等がありますので、ご興味ある方はお早めにご一報下さい。

最後に本日のお客様。

JTBキャンブックス「駅舎再発見」の著者、杉崎行恭さんがご友人皆様とご来店されました。


この書籍、バイブルとしてカフェに置いておりましたのでサインをいただきました。

杉崎さん、また本日ご来店のすべてのお客様、誠にありがとうございました!